閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 事業者の方へ > 各業種へのご案内 > 神戸港のビジネス > 港湾道路の通行規制情報(通行止めなど)

港湾道路の通行規制情報(通行止めなど)

最終更新日:2025年7月14日

ページID:9916

ここから本文です。

神戸市港湾局が管理する道路の規制情報のページです。

 港湾幹線道路(ハーバーハイウェイ)

  • 高速道路(自動車専用道路)ではありません。通行の際はご注意ください。
  • 2024年​​​​​​4月1日よりETCに対応しています。現金でのお支払いも、引き続き可能です。
  • VICSエリア外のため、日本道路交通情報センターのHPやカーナビによっては渋滞状況が表示されません。

ETC機器配置

料金を改定(2024年10月1日)

【問い合わせ先】

料金体系に関すること:神戸市港湾局 経営企画課(電話:078-595-6268)

 摩耶大橋

  • 2024年4月1日より通行料は無料です
  • VICSエリア外のため、日本道路交通情報センターのHPやカーナビによっては渋滞状況が表示されません。
  • 現在、通行規制はありません。

 神戸大橋

5月上旬から 南行き 両側路肩規制

塗装工事等に伴い、神戸大橋のポートアイランド方面行きで、終日両側の路肩規制を行います。
大型車両は中央寄り車線の通行にご協力願います。(南行きは4車線)
長期間の工事中、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

【日時・場所】
2025年5月上旬 ~ 2026年10月頃
神戸大橋(ポートアイランド方面行き)付近
路肩規制のお知らせ(PDF:243KB)

【工事名】
令和6年度神戸大橋塗装塗替他工事

【問い合わせ先】
施工者:ショーボンド・関西化工特定建設工事共同企業体(電話:070-3890-5148)
発注者:神戸市港湾局海岸防災課保全係(電話:078-302 -6751)

【関連情報】国道2号浜手バイパス夜間通行止め

国道2号浜手バイパスでは断続的に夜間通行止めが予定されています。
これに伴い、神戸大橋から通行ができない期間がありますのでご注意ください。
期間等詳細は兵庫国道事務所のホームページをご確認ください。

【問い合わせ先】
国土交通省 近畿地方整備局 兵庫国道事務所

 六甲大橋

現在、通行規制はありません。

 神戸港 港島トンネル

7月28日から 南行き夜間一部通行止め

消火用配管取替工事に伴い、港島トンネル南行きで夜間一部通行止めを行います。
期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

【工事名】
港島トンネル南行き消火用配管取替工事

【日時・場所】
2025年7月28日(月曜日)~8月1日(金曜日) 22時~翌5時
神戸市中央区港島4丁目(南行きランプ出口)
※港島トンネル南行きランプ部出口から「港島中町北」交差点には出ることができません。
位置図・う回路案内図(PDF:384KB)

【問い合わせ先】
(施工者)能美防災株式会社(電話:078-334-3581)
(発注者)神戸市港湾局工務課(電話:078-595-6318)

 空港大橋(神戸スカイブリッジ)

現在、通行規制はありません。

その他の工事通行止め

現在、通行規制はありません。

問い合わせ先

事故・落下物に関すること

ハーバー管理隊(電話:078-302-8660)

料金支払・回数券払戻・渋滞状況

摩耶埠頭料金事務所(摩耶業務センター北側;港湾幹線道路高架下)(電話:078-802-0790)
第二摩耶料金事務所(摩耶大橋旧料金所北側)(電話:078-871-3686)

【回数券の廃止と払戻】

  • 回数券は、2024年3月31日をもって使用できなくなりました。「ETC導入に伴う制度変更」のページをご覧ください。
  • 回数券の払戻は、摩耶埠頭料金事務所で承ります。詳しくは「回数通行券の払い戻し」のページをご覧ください。

よく見られているページ

お問い合わせ先

港湾局神戸港管理事務所