ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織・人事 > 組織から探す > 地域協働局 > 地域協働局地域協働課 > 地域における外国人との共生の推進 > 高校生世代に向けた日本語教育プログラムの開発及び実証業務【事業者募集】

高校生世代に向けた日本語教育プログラムの開発及び実証業務【事業者募集】

最終更新日:2025年2月18日

ここから本文です。

下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。

概要

在住外国人の増加に伴い、日本語指導を必要とする高校生の数も増加していますが、彼らに対する日本語教育の体制は十分に整っていません。そこで、日本語指導を必要とする若者が高等学校に進学・卒業することで、日本での生活に円滑に適応し、将来、経済的・社会的自立ができるよう、高等学校・夜間中学校外における日本語学習環境をつくり、持続可能な支援を提供することを目的とした実証事業を行う事業者を公募します。

事業費(上限)

金5,196,000円(消費税及び地方消費税含む)

※本業務は2025年度神戸市一般会計予算の成立を前提に行うものであり、予算が成立しない場合には、この業務の採択に基づく契約を締結しないことがあります。

委託契約期間

契約締結の日から2026年3月31日まで

公募要領等の配布

公募スケジュール

  • 公募開始:2025年2月18日(火曜)14時以降
  • 質問受付締切:2025年2月28日(金曜)17時まで
  • 質問に対する回答:2025年3月5日(水曜)予定
  • 参加申請関係書類の提出期限:2025年3月27日(木曜)17時まで
  • 企画提案書の提出期限:2025年4月3日(木曜)17時まで
  • 書類選考(提案事業者が5団体を超える場合)の上、企画提案会参加の可否を通知:2025年4月9日(水曜)目途
  • 企画提案会の開催:2025年4月中旬
  • 選定結果通知:2025年4月中~下旬
  • 契約締結・事業開始:2025年4月下旬

問い合わせおよび書類の提出先

神戸市地域協働局地域協働課
住所:〒650-8570 神戸市中央区加納町6丁目5番1号(神戸市役所1号館23階)
電話:078-322-6583
電子メールアドレス:chiikikyousei@city.kobe.lg.jp

お問い合わせ先

地域協働局地域協働課