ホーム > 区役所 > 西区 > 区の紹介 > 西区この人 > 〈vol.14〉カフェ・ルーエ 柳瀬 良雄さん

〈vol.14〉カフェ・ルーエ 柳瀬 良雄さん

最終更新日:2025年2月5日

ここから本文です。

インタビューの内容は2025年1月時点のものです。

カフェ・ルーエの柳瀬良雄さん

活動を始めたきっかけを教えてください

きっかけは、60歳になったのを契機に、大好きなコーヒーを扱う仕事をしたいと考えたことです。
いろんな人の居場所になればとコミュニティカフェを始めました。
前職は警察官でしたので、困ったことがあれば相談に乗ることもできます。

カフェがある西区櫨谷町は田園風景が広がっており、この農村部のロケーションが、子どものころから大好きです。

活動をするうえで、大切にされていることは何ですか?

「人の役に立つ」という考えを、ずっと大切にしてきました。
また、「筋トレ」をずっと続けています。自分を大きく成長させることができ、困難なことがあっても、挑戦の気持ちを持ち続けることができています。
まずは挑戦してみて、ダメだったらまた考え直せばいいと思って、いろんな活動をしています。
カフェ・ルーエ柳瀬良雄さんの仕事風景

具体的にどのような活動をされていますか?

カフェでは、自家製の米粉を使った、アレルギーの方にも優しいシフォンケーキを販売しています。
このケーキは、昔から誕生日ケーキなどを焼いてくれていた妻が作ってくれています。
お客さんがアトピーの赤ちゃんを連れていたことから、アトピーの赤ちゃんでも食べられるケーキを試作中です。

それから、地域をよくしたいという思いで西神中央のごみ拾いをしています。
ごみ拾いは週に1回2時間、3年間続けています。

若者に伝えたいことはありますか?

今の自分の立場で、「人の役に立つ」ために最善を尽くすことが大事だと思います。
そして、絶えず夢を持ち続けることも大切ですね。

お問い合わせ先

西区総務部地域協働課