灘のフォトブック「なだだね」・灘の情報誌「なだだな」
最終更新日:2025年3月27日
ページID:23007
ここから本文です。
「なだだな」は1998年から2021年まで、灘区民まちづくり会議企画運営委員会が編集してきた灘を知るための情報誌です。灘区にまつわる様々な情報を掲載し、その魅力を紹介してきました(現在は発行を終了)。
2022年からは、名所旧跡ではない“灘区らしいふつうの風景”を紹介するフォトブック「なだだね」として新たに生まれ変わりました!「なだだね」は今後、年1回発行予定です。
灘のフォトブック「なだだね」
![]() Vol.4「あな」(2025年3月) |
「なだだね」配布場所(なくなり次第終了)
- 灘区役所
- 灘図書館
- 灘区民ホール
- 兵庫県立美術館
- 横尾忠則現代美術館
- 原田の森ギャラリー
- BBプラザ美術館
- 神戸文学館
- 県立六甲山ビジターセンター
- まやビューライン・六甲有馬ロープウェー各駅
- 六甲ケーブル下駅・六甲山上駅
- ショップ737 六甲遊山案内処
- 六甲山観光株式会社
- 西灘文化会館
- 区内各地域福祉センター
- ゲストハウス萬家(MAYA)
- 古本屋ワールドエンズ・ガーデン ほか
【問い合わせ先】
灘区地域協働課 事業推進担当へのEメール
灘のまちを知るための情報誌「なだだな」
(各号の画像をクリックすればPDFで内面をご覧いただけます)