
協力:神戸市立医療センター西市民病院
1食あたり食塩相当量2.2グラム
調味料等に含まれる食塩相当量は商品によって異なります。
チューブのおろししょうがやおろしにんにくにも食塩は含まれています。
減塩のポイント
みそマヨのコクのある風味を活かして塩分カットしています。
材料(2人分)
材料名 |
分量 |
さわら |
2切れ |
マヨネーズ |
大さじ1 |
淡色辛みそ |
小さじ2 |
砂糖 |
小さじ2分の1 |
酒 |
小さじ1 |
作り方
1.グリルでさわらを10分焼く。

2.マヨネーズ、みそ、砂糖、酒をよく混ぜ合わせる。

3.さわらをいったん取り出し、合わせたみそマヨを塗る。

4.みそマヨに焼き色がつくまでさらにグリルで焼く。
ページの先頭へ戻る
材料(2人分)
材料名 |
分量 |
ほうれん草 |
140グラム |
白ごま |
小さじ1 |
濃口しょうゆ |
小さじ2分の1 |
作り方
1.ほうれん草はゆでて水けをしぼり、4センチ幅に切る。
2.しょうゆと白ごまで和える。
減塩のポイント
味付けのポン酢しょうゆは、柑橘の酸味と香りで塩分カットできる調味料です。
七味唐辛子の辛みと風味をアクセントにするのもポイントです。
材料(2人分)
材料名 |
分量 |
絹ごし豆腐 |
200グラム |
白菜 |
160グラム |
しいたけ |
1枚 |
えび |
80グラム |
だし汁 |
160ミリリットル |
ポン酢しょうゆ |
大さじ1 |
七味唐辛子 |
少々 |
作り方
1.だしを沸騰させて白菜、しいたけを入れる。
2.白菜が柔らかくなってきたらえびを入れる。
3.えびに火が通ったら食べやすい大きさに切った豆腐を入れて温める。
4.ポン酢しょうゆと七味唐辛子でいただく。
ページの先頭へ戻る
他のレシピ
減塩レシピ
KOBE食の応援レシピ