ホーム > 市政情報 > 計画 > 経済観光局の計画・事業等 > 有害鳥獣被害対策 > ハンター体験会
最終更新日:2025年4月11日
ページID:21721
ここから本文です。
神戸市では、農作物や生活環境に被害を及ぼすイノシシ等の有害鳥獣の捕獲を、兵庫県猟友会の市内各支部に所属する有害鳥獣捕獲班員に依頼して実施しています。
有害鳥獣捕獲活動に対する理解を深めるとともに、将来の有害鳥獣捕獲活動の担い手となっていただける方の裾野を広げるために、狩猟に関心のある市民の方を対象にした「ハンター体験会」を開催しています。
過去の開催風景
※狩猟免許試験の日程等については、兵庫県のホームページ(外部リンク)をご確認ください。
市で活躍するハンター(猟師)から狩猟の魅力などについての講演、捕獲わな・模擬銃を使った説明、射撃の実演見学、狩猟、狩猟免許等についてのご案内などを予定しています。 |
「神戸市内」在住者で満18歳以上であれば、抽選の事前申込可能です。狩猟免許の有無は問いません。ただしイベント参加は抽選の当選者のみとなります。 |
抽選の申込受付開始は2025年4月22日(火曜日)13時から2025年5月8日(木曜日)12時です。 |
参加者は抽選により決定し、定員は60人となります。 |
参加費は無料です。 |
グループでの申込は可能です。当落抽選は申込みいただいたグループ単位となります。 |
18歳未満のお子様連れでのご参加、抽選申込はできません。(神戸市内在住で満18歳以上の方のみ申込可) |
※貸切バスで移動します。体験会終了後、集合場所の市役所1号館へ移動し、解散となります。 |
筆記具と水分補給のための飲料を各自ご持参ください。 |
雨天決行です。(ただし、当日午前8時の時点で神戸市内に警報発令されている場合は中止。) |
狩猟免許試験については、試験を実施する兵庫県にお問合せください。 |
市では狩猟免許を取得し、一定の条件満たした方に、取得費用の一部を補助する制度を実施しています。詳しくは補助制度のページをご確認ください。 |