最終更新日:2025年4月14日
ページID:1739
ここから本文です。
風しんワクチン(麻しん・風しん混合ワクチンを含む)の接種を希望する、風しんの抗体が十分でない市民に、接種費用の一部を補助しています。
詳しくは、案内チラシ(PDF:4,487KB)をご覧ください。
妊娠初期(20週以前)に風しんに感染すると、目・耳・心臓などに障がい(先天性風しん症候群)がある赤ちゃんが生まれることがあります。
風しんは、ワクチンで予防できる感染症です。
接種日時点で神戸市に住民登録があり、下記の(1)~(3)のいずれかに該当する方
ただし、過去に本制度を利用したことがある方は、補助の対象外です。
※妊娠中の方は接種しないでください。
※女性が予防接種を受ける場合、あらかじめ約1か月間避妊し、接種後約2か月間も妊娠しないように注意してください。
風しん単独ワクチン、もしくは麻しん・風しん混合(MR)ワクチン
2025年4月1日から2026年3月31日まで
※次年度の実施予定は未定です。
2,500円
※補助できるのは、1人1回限りです。過去に本制度を利用したことがある方は、補助の対象外です。
※医師の判断により予防接種を行わない場合があります。この際に発生した診察料は自己負担となりますので、あらかじめご了承ください。
【注1】申込書に記入された居住の実態および風しん抗体検査の結果を確認することがあります。
【注2】虚偽の申込みを行った場合は、補助金の返還を求める場合があります。
【注】接種可能な日時やワクチンの種類は医療機関によって異なります。必ず、事前に医療機関に直接確認してください。