
このレシピを紹介してくれたのは…
コム・シノワ(外部リンク)(中央区御幸通7-1-15)
荘司索シェフ
材料(2人分)
材料名 |
分量 |
豚ロース |
2枚 |
塩(下味用) |
少々 |
こしょう(下味用) |
少々 |
にんにく |
1かけ |
ローズマリー |
1~2本 |
小麦粉 |
適量 |
サラダ油 |
少々 |
プチトマト |
12個 |
白ワイン |
大さじ2 |
ブロッコリー |
2分の1株 |
塩 |
少々 |
こしょう |
少々 |
粉チーズ |
適量 |
オリーブオイル |
適量 |
作り方
1.豚ロース肉に塩こしょうをし、スライスしたにんにく、枝からとったローズマリーを片面にのせ、手でたたいてしっかり貼り付ける。

2.肉の両面に小麦粉をまぶす。

3.フライパンにサラダ油をひき、弱火でにんにくやローズマリーが貼り付けてある面から先に焼く。

4.両面に焼き色がついたらフライパンから取り出してアルミホイルで包み、余熱で仕上げる。

5.フライパンの余分な油をぬぐい、プチトマト、白ワインを入れて蓋をし、蒸し焼きにする。

6.プチトマトの表面がくたっとなったら蓋をとり、フォークで軽くつぶしてソースにする。

7.ひと口大に切ったブロッコリーに塩こしょうをし、トースターで4分焼く。

8.お皿に肉、ソース、ブロッコリーを盛りつけ、全体に粉チーズ、オリーブオイルをかける。(豚肉に中まで火が通っているか確認してから盛りつけましょう。)
YouTube動画
ページの先頭へ戻る
他のレシピ
子育て応援レシピ
KOBE食の応援レシピ